« 2016年5月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年6月

2016年6月22日 (水)

島根で出会ったものたち・・・

今月はを多く観に行きました。

平均で1ヶ月1試合のペースなんですが、

今月はなんと5試合

初めてです


まぁそれには理由があって、1つはどうしても大谷君が観てみたかったこと。

もう1つはファンクラブからの頂いたチケットが2試合分あったこと。


それで5試合も観に行ったんですよ~


でもね今月の5試合・・・

2勝3敗

これでトータル4勝3敗1分

微妙です。

今月の1敗は良いの。

だって大谷君観たさに行ったのだから、正直勝ち負け関係なし。

それに日本最速の163㌔の現場に立ち会えたし、こんな素晴らしい経験は無いですから。

しかし他の2試合が余計でした


来月以降あと4~5試合観に行く予定ですが、全勝でお願いします



さて、題名に書いた通り、先月島根に行った時に出会ったものたちの紹介です

まずは・・・


1464879342509


蟹(笑)

いきなり蟹????

い、いやこれ浜辺とか河原とかじゃないですからね!

ホテルから津和野の駅に向かう道の途中にいたんですから!

二車線道路の歩道の部分に・・・

次は、

1464879346289




見えるかな~

生き物シリーズ、最後は凄いですよ!!!!!

なんと・・・


1464619427881



どうですか??

凄くないですか??

子供の頃ここ、島根で見た事ありましたが、
もう本当に何十年ぶりに蛍なんて見ましたよ~

沢山の蛍が飛んでいる姿も見えて、感動しました

しかも、蛍を見るためにどこか行ったとかでは無く、

津和野の町に唯一あるコンビニの裏手にたくさんいるんですから!!!!

東京では考えられない。

コンビニの周りにいるのは見るからにアホそうな・・・

いや、口が悪かった、止めておこう。


さて、次は食べ物編、どんどん行くよ~

Dsc_6424

Dsc_6425


Dsc_6423


Dsc_6427


以上が最高に美味しいお寿司屋さん編

この写真だけで大トロは4貫あるけど、私、更に4貫食べております


そして次はイタリアン編

Dsc_6406


Dsc_6409


1464619416420


まだ食べた物はるんだけど、写真で残したのはこれだけでした。

向こうの友達とも飲みながら話していたんだけど、

確かに東京でも美味しい物はいくらでもあるし、

バラエティに富んだ色々な料理を食べられるけど・・・

何と言うのかな・・・

美味しさの定義が違うというか・・・

こっちで食べるのは作られた「美味しい」で

島根で食べられるのは、食材一つ一つが本当に「美味しい」

特に野菜がきちんと野菜の味がする。

これには感動します。

あぁ~こんなん書いてたら食べたくなってきたよ~

次はいつかな~来年また行かれるかな~


ということで、今年も美味しい食事を本当にありがとうございました

そして何十年ぶりかに見た蛍・・・感動しました、ありがとう。



ではまた!!!!



いっぱい楽しんだ分もっとお仕事頑張らなきゃ







2016年6月 3日 (金)

帰ってきました!

先日無事に島根県から帰ってきました

今年も本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

本当にありがとうございました


しかし・・・

今回は最初から経験した事のないハプニングが


先週の金曜日

その日が出発日でした

空港に向かう電車の中でなんとなく目にした記事

「大韓航空機が炎上」

「あら、大変だね~」

なんて思いながら詳しくは読まなかった。

そして羽田空港に到着するとなんだかざわついている

そしてよく見てみたら・・・

「ただいま大韓航空機が炎上しているため、
滑走路は封鎖しております」




ど、どういうこと??

さっきパッと見た記事は羽田での出来事だったの??

しかも滑走路封鎖って・・・

そして空港について約15分、事態を見守っていたところに

「17時までの便は全て欠航が決定いたしました。」



私たちの乗る便は15時半出発ですが・・・

しかも今日はこの1便で終わりですけど??

えっ??

ってことはに乗れないってことですか??

島根に行かれないってことですか??


マジですか・・・


何せこんなこと初めての経験なのでどうしたら良いのか分からない

でも考えて・・・

選択肢は3つ。

①日程を1日遅らす。

②17時以降の別便、しかも同じ石見空港行は無いので山口宇部空港行に変更する。
 (でもこの時点では17時以降に再開するかどうかは分からない)

③新幹線で行く



私は①を選びたかったのですが、親達は絶対に今日中に行く!!

という事で③に決定。


ではしょうがないからすぐにでも品川に行って新幹線に乗ろうという事になった。

しかして・・・

行先は島根県ですよ

皆で荷物を持って、すぐに電車で品川を目指します。

そして品川に着いていざ新幹線のチケットを買おうと行ってみると・・・





大大大行列

マジですか・・・

こんな列に並んでいたらいつまで経っても買えやしない。

何か方法は??

そんな時アナウンスが

「今現在窓口は大変混雑しております。
 比較的すいております北改札の窓口をご利用ください」

これだ!!

ということですぐに向かう。

到着してみると確かに他の10分の1位しか並んでない

しかしチケットを買うまでもう一悶着あったのですが、

とりあえずチケットを入手。

でも全然チケット無くて、やっと何とか買えたのが

1時間後のグリーン車・・・

だって東京から新山口まで3人分のチケット、しかも並びで。

そしてこの何万人という人が一斉にのチケットを買っている。

凄い状況でした。


いや、チケット取れたのは良いけどさ・・・

東京から徳山までのぞみで4時間と少し、そしてこだまに乗り換えて15分

そこが新山口。

目的地は津和野ですからね。

そして新山口に着いた21時半には、もう電車が無いんです、津和野に向かう。

レンタカーを借りようにも、20時で閉まってる

しょうがないのでタクシー移動。

ええ、距離は60㌔ありますが何か??

タクシーで1時間半。


ホテルに着くのは23時


本来なら17時に空港について、18時にはレンタカーでホテルについて、

19時前にはお寿司屋さんに行って美味しいもの食べて飲んで

ホテル帰って温泉に入って23時頃には寝る・・・

そんな時間ですよ。


まいりました・・・

初日からグッタリです・・・

唯一の救いは従妹のお姉ちゃんがお見送りに羽田空港まで来てくれていた事。

本当にいっぱい助けてくれて物凄く助かった


かなり疲れたけど、まぁでも無事に着いたから良いさ

での長旅なんて珍しいし。

それに島根の友人達と飲む約束は土曜日だし。

うん、そう思うことにしよう


という事で・・・

Dsc_6395_2

Dsc_6394

乗り換えの時に撮った

そして

1464879385427


の中で暇だから撮ったやつ(笑)


いや~初日からハプニング満載でした


ということで、続きはまた今度!



ではまた!!!!



3日と5日は日ハム戦 大谷君がどこかで投げると思って2試合取ったのさ





« 2016年5月 | トップページ | 2016年8月 »